今日は、朝から PMI日本支部ってとこでアジャイルPM研修だった。ちょー遠かった。
受講者はだいたい皆 PMP取得者らしいけど、最近やっと「アジャイル」って単語が気になり始めた感じの、わりとウォーターフォール色濃い目の管理職の人達が多い印象で、自分としては若干アウェイ感。
ただ講師の方と他の受講者の人達の質疑応答が、予想外に興味深かった。
いわゆる上級"SE"的な「上から管理する」って技術に関しては、それなりの知識があって年季も入った人達が、アジャイル的な価値観や手法に対して、どういう懸念や抵抗感や違和感や誤解を持つのかってのが、けっこう生々しく観察できた。
研修の冒頭、各自で自己紹介するところで、「受講の目的/コースに期待すること」として、自分は「アジャイルじゃない現場にアジャイルを導入する方法に、今は特に興味があって、ヒントを得たい」みたいな感じで発言したんだけど、そういう意味でも参考になった。
ちなみに、PMP資格を維持するための PDUは、これで7PDU。
あと PMI Agile Certified Practitioner (PMI-ACP) ってアジャイル資格があって、今、取得者 5000人ちょっと(内、日本人7名)くらい。英語のテストだけど、内容的には簡単とのこと。
0 件のコメント:
コメントを投稿